群馬県で外国人技能実習生、特定技能外国人を受入れ支援できる『産業技術交流事業協同組合』です
【優良監理団体(一般監理事業)認定取得 許可番号 許1704001653】 【特定技能 登録支援機関  登録番号 19登-000385】
  • 0270-61-9951
8:30~17:30(月〜金)
お気軽にお問い合わせください。
群馬県で外国人技能実習生、特定技能外国人を受入れ支援できる『産業技術交流事業協同組合』です
選ばれる理由
Reason
送出し機関を厳選しています!
実習生が多額の負債を背負わされて来日し、返済に苦しむという状況では満足な実習はできません。私たちは規模の大きさや送出し人数の多さなどに惑わされることなく、誠実で実習生を大切にする送出し機関と協定を結んでおります。送出し機関の運営内容に鋭く切り込む経験と能力を備えております。

協定している送出し機関は、中国、インドネシア、ベトナム、フィリピン、タイ、モンゴル、ミャンマー、ネパールまで広がっています。
現地面接を優先します!

採用に当たっては訪問して候補生と面談していただくことで、本人や家族の暮らしぶり、どれほどの熱意があるのかなど、紙面やスカイプでは得られない感触を得ることができます。

遠方から応募している候補生が多いのですが、採用した候補生の家庭を訪問していただくことも大切なことだと考えています。

事前講習施設「研修センターMIRAI」
事前講習は2ヶ月です。うち1ヶ月は母国で行うことが認められていますが、入国後の事前講習も外注してしまう監理団体が多いのが実情です。

私たちは「入国後1ヶ月の事前研修は極めて大切な時間」と捉えています。 私たち監理団体の職員と実習生が個人的な交流を持ち、相談相手となれる貴重な時間です。研修センターMIRAIは、そのまま実習生と私たちの未来へつながっています。
お母さんの巡回指導!

研修センターの職員は、巡回指導と相談窓口の役割を担っております。事前研修期間中に育んだ人間関係が強みを発揮します。

実習先に配属された最初の巡回日は感動的な出会いが待っています。お互いに抱き合って涙を流すシーンがたびたび見られます。
愚痴や泣き言を言いたくて実習生たちは、巡回日を楽しみに待っていてくれます。

研修センターの職員は「お母さん」です!聞いてあげるだけでみんな元気になります。

プロ集団です!

農業、建設業、食品製造業、機械加工、印刷、製本など幅広い業種の実習生を受け入れております。それぞれの職種の指導経験を持つプロ集団の自負を持っています。

農業の実習生のための実習圃場まで備えています。ここでトラクターに触れ、農機具の名前や役割を教えています。種子や土、化学肥料とたい肥の違いも実感できます。

母国へ耕運機を持ち帰りたいという夢もここで生まれます。かつては初級の実技試験は私たちの実習圃場で行われていました。